皆さま こんばんは。本日は逗子ロータリークラブとの合同例会です。
逗子クラブの皆様どうぞよろしくお願いいたします。
先日、葉山ロータリークラブの奉仕事業である、中学生に向けた心肺蘇生講習が行われました。
公式ラインで写真を拝見しましたが中学生の皆さんの真剣に学ぶ様子が印象的でした。
また感想の中にも前向きに取り組む姿勢が垣間見れました。
「知る、わかる、行う、できる、分かち合う」情報や知識を知り、
いざという時に行動できる人材育成は業界に限らず、人類の永久的な課題ではないでしょうか?
葉山ハートセンターの先生方のご協力あっての奉仕事業に心から感謝申し上げたいと思います。
ご尽力いただいた社会奉仕委員長の冨田会員、鈴木会員、菊池会員、神朔幹事、大変お疲れ様でございました。
のちほど、詳しいお話しを楽しみにしております。
そして昨日は逗子クラブとの親睦ゴルフの予定でしたが、雨のため中止となってしまいました。
間違いなく優勝する気でいたので残念です。週末は徳島に飛び、歯科仲間とゴルフをしてきます。
ありがとうございました。

このページのトップへ